ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年09月21日

ニセコ@9/21

連休3日目 今日もアンヌプリは良く見えるのだが上空は雲で覆われている ので、天気予報で伝えられていたほど冷え込みは少なかった。一昨日・昨日と銀河が良く見えていたが今日からは見られないようだ。
現在の気温8.7度 風速2.0m 気圧989.0hPa

ファイターズは順調にマジックナンバーを減らしている 負けてもホークスも負けてくれている 残り16試合で11だからあと1週間ほどで消えそうだ。  


Posted by niseko at 07:21Comments(0)定点カメラ

2009年09月20日

ニセコ@9/20

シルバーウィーク2日目 秋らしく空が高く気持ちの良い朝だ 空には雲が二つ三つ見えるだけの快晴だ ちょっとピリット寒さを感じるのも高原の秋らしい この冷え込みが少しずつ紅葉を進めるのだろう。昨日からSLニセコ号が運行された。これからSLファンのアマカメラマンが紅葉をバックに走るSLを撮りにやって来るのだろう。
現在の気温12.5度 風速1.3m 気圧985.1hPa
 
ファイターズが気持ちよくマジックナンバーを減らしていく 昨日は前回スクイズをミスったヒチョリが満塁の走者一掃の3塁打で決勝点を挙げ糸数がプロ初の完投勝利 来シーズンは開幕からローテーションの一員となるだろう。   


Posted by niseko at 06:36Comments(0)定点カメラ

2009年09月19日

ニセコ@紅葉

シルバーウィーク初日 アンヌプリの紅葉はどこまで進んでいるか五色温泉まで行ってきた。
五色温泉橋袂

アンヌプリ北斜面

例年より早いだろうと思い込んでいたが、紅葉の見頃はあと10日~2週間ほど先のようだ 2009/9/19  


Posted by niseko at 15:25Comments(0)四季

2009年09月19日

ニセコ@9/19

朝目覚めると雨の音が激しく聞こえた かなり強い雨だった が、午前7時になったとたん止んでしまった。宗谷岬沖の低気圧から伸びる寒冷前線はニセコまでは伸びてこないとの昨日の天気予報だったのだが外れたようだ やっと予報どおりの気象になったようだ 今日からシルバーウィーク ニセコの天気予報はお日様マークが続いている。
現在の気温14.0度 風速1.5m 気圧983.7hPa
 
昨日は良く勝った スレッジの決勝HRは打った瞬間はホームランになるとは思わなかったのだが、意外に伸びた。 後は久がきっちり抑えるいつものパターンで勝ち星をあげた ホークスがもたもたしているので優勝は近いだろう。  


Posted by niseko at 08:12Comments(0)定点カメラ

2009年09月18日

ニセコ@9/18

天気予報では今朝の冷え込みは厳しいと伝えていたがそれほど実感しない が、気温はしっかり一桁だ
空は一面青空 アンヌプリのピーク付近と空の一部に秋の雲が漂っている 今の空模様からは今日は曇りの予報だとは思えない。
現在の気温9.0度 風速1.0m 気圧987.2hPa

昨日の試合は緊迫していた 1点リードの9回1死1・3塁と同点は覚悟しなければいけない場面それも1塁ランナーは四球で出塁と状況はよくないが ここから久が踏ん張った 次の打者をゲッツーで試合終了 久々の興奮試合 ドームに応援に駆けつけたファンは帰りの足取りは軽かったに違いない。  


Posted by niseko at 06:43Comments(0)定点カメラ

2009年09月16日

ニセコ@9/16

穏やかな秋の朝だ 風の流れを感じないが明らかに季節は流れている 私の予想なのだが今年の秋は早そうだ 前林から今年最初のラクヨウキノコがもう収穫された 例年より20日以上早い 山での黄葉・紅葉も早まるだろう が、シルバーウィークまで早まるかは微妙だ。
現在の気温17.0度 風速0.1m 気圧979.2hPa

昨日は岩隈だったが多分攻略してくれるだろうと見ていたがそのとおりになった 打線も活発になったので前のように戦ってくれるだろう が、ひちょりはまだ万全ではない CS/シリーズにはなくてはならない存在だけにもう少し下で状態を上げてからゲームに起用したほうがいい。  


Posted by niseko at 08:43Comments(0)定点カメラ

2009年09月15日

ニセコ@9/15

昨日の朝とは違い視界ははっきり 風がない 空全体を雲が覆ってはいるが動きがまるでない これ以上雲が下がると雨が降りそうだが天気予報では傘マークはない。
現在の気温13.4度 風速0.1m 気圧981.7hPa

今日からイーグルス戦 前カードに続いてのホームゲーム 日曜日の勝利で気をよくしているだろうし、勝ち越してくれるだろう そうなるとイーグルスはホークスファンににらまれそうだ。  


Posted by niseko at 06:18Comments(0)定点カメラ

2009年09月14日

ニセコ@9/14

今日は朝霧で視界はほとんどない ということは今日は青空が広がりそうだ 9月も半ば ニセコもすっかり秋らしくなって後は紅葉を待つばかりだ 稲穂は頭を垂れてきておりあと1週間もすると早いところでは稲刈りが始まるだろう。
現在の気温12.6度 風速0.2m 気圧984.8hPa

ダルが連敗を止めてくれた 決して状態はよくなかった ように見受けられたがさすがはダルビッシュ 追加点の小谷野のソロホームランも効いた。 出そうな予感のしたらしいホームランだった。 またカードごとの勝ち越しを目指した戦い方をしよう!  


Posted by niseko at 06:35Comments(0)定点カメラ

2009年09月13日

ニセコ@9/13

早朝から雨が降ったり止んだりしている アンヌプリ上空の雲は流れが速い 今日は一日こんな天気のようだ。
現在の気温16.0度 風速8.0m 気圧972.3hPa

ファイターズの連敗が止まらない 幸いイーグルスががんばってくれてホークスが負けているので安心なのだが、一時期の爆発的な打線のつながりがなくなった。残り23試合梨田君の采配にかかっている。  


Posted by niseko at 07:05Comments(0)定点カメラ

2009年09月12日

ニセコ@9/12

今朝も朝霧があたりをすべて包んでいたのだが今はすっかり晴れている だが、気温は低い。これから毎日ピリリとした朝になるのだろう。
現在の気温15.2度 風速0.2m 気圧980.6hPa

今が今シーズン1番の不調なのかもしれない が、シーズン前はTOPにいるなど予想だにしなかった CSに出場すればOKくらいの布陣で今までが出来すぎだったともいえる これからは確実に勝てる試合に戦力をつぎ込んで負け試合を作ることも必要だろう。  


Posted by niseko at 07:37Comments(0)定点カメラ