ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年06月30日

ニセコ@6/30

低い雲が空いっぱい広がっている 雨は夜間に降っていたようだが今は降っていない 涼しい朝だ 珍しく生き物の鳴き声の聞こえない静かな朝だ。
現在の気温17.1度 風速0.8m 気圧980.1hPa

近頃TVで見る太郎君の顔色が優れない。総裁選の支持者たちはどこにいったのだろう 党内の求心力などまったくなくなったようだ まぁ今度こそ選挙管理内閣だと思われていたのが解散せずだらだら引きずって内閣支持率をこんなに下げてしまっては選挙も打てない 総裁の椅子にしがみついた自業自得ということだろう。   


Posted by niseko at 07:08Comments(0)定点カメラ

2009年06月29日

ニセコ@6/29

いやぁ~ 昨日は暑かった 最高気温は31.7度 この夏一番の暑さ しかもニセコらしくない湿度の高さで夜まで蒸し蒸し しかし今梅雨に入っている地域とは比べ物にはならないだろう 今はひんやりした空気で気持ちいい。
現在の気温21.5度 風速2.2m 気圧981.7hPa

昨日はくやしい試合だった やっと追いついたのだが勝ち越されて雨で7回降雨コールド負け 今のファイターズなら1点くらい逆転は出来ただろう。 梅雨時のオープンスタジアムでは良くあることだが残念!  


Posted by niseko at 06:44Comments(0)定点カメラ

2009年06月28日

ニセコ@6/28

少し霞んではいるが上空に雲は見あたらない 今日も好天に恵まれそうだ 少し前まで最高気温が10度台前半だったのがうそのようだ。
現在の気温21.0度 風速0.4m 気圧981.2hPa

ファイターズは連勝 相変わらず糸井が好調で継投もうまくいき首位をキープ これでダル以外の先発陣が好投してくれたら文句なしだ!  


Posted by niseko at 07:31Comments(0)定点カメラ

2009年06月27日

ニセコ@6/27

今週の週末は好天だろう とお伝えしたのだが現在小雨が降っている 今起きたので定かではないが地面の濡れ具合からつい今しがた降り出したにわか雨のようである 上空には青空も覗いているのですぐ止みそうである 例年ではもう見かけない時期なのだが今うちの駐車場を黒くなったテンが横切っている。
現在の気温16.2度 風速1.3m 気圧979.0hPa

近頃太郎君がかわいそうだ 何とか求心力を保とうなどとがんばっているのだが党内のあちこちから足を引っ張られたり ましては当選のための非難の対象にされたりととても総理総裁の立場にいる人とは思えない さっさと解散して楽になればいいと思うのだが彼の脳内は想像のつかない思考回路になっているのだろう しかし自民党議員も解散が近いので選挙での生き残りのためでしかないような行動をとる人が目に付く 自分の当選のためだけに必死になっている姿は情けない。  


Posted by niseko at 06:22Comments(0)定点カメラ

2009年06月26日

ニセコ@6/26

雲なのか霞なのかわからないがアンヌプリが見えない うす曇だろうか上空も青空が奥のほうでくすんでいる いつの間にかエゾハルゼミの鳴き声が聞こえなくなった。
現在の気温21.4度 風速1.5m 気圧977.3hPa

今週末は6月最後なのだが初めて好天で迎えられそうだ しかし2~3日で10度以上気温が上がると体がついていかない・・・ 青空の下でビールがうますぎたせいなのかもしれないが。  


Posted by niseko at 07:34Comments(0)定点カメラ

2009年06月25日

ニセコ@6/25

久しぶりの霞の朝だ 昨日から予報どおり夏のような陽射しになった 気温はそれほどでもなかったのだがじりじりとした夏の陽射しだった 今日は夏日の予報となっている 5月以来だ!
現在の気温18.4度 風速0.1m 気圧975.5hPa

昨日は良く晴れ日没後アンヌプリ連峰の稜線が薄闇の中7時半頃までくっきり見えていた あれほど遅くまでくっきりシルエットが出たのは今年初めてだろう 釣り人は朝・夕マヅメに気持ちよく釣りの出来る季節になってきた。   


Posted by niseko at 06:45Comments(0)定点カメラ

2009年06月24日

ニセコ@6/24

朝カッコウの鳴き声で目を覚ました 今年は曇天の中でしかカッコウの鳴き声を聞いていないので今日も曇天かと思いながらカーテンを開けたら気持ちの良い光がまぶしかった アンヌプリの上は少し雲が多いがミナミの空は真っ青 やっと夏らしくなるようだ。
現在の気温18.0度 風速3.3m 気圧969.2hPa

今週末からパシフィックリーグの後半戦が始まる まずはマリーンズとの3連戦 これまで4勝1敗と分のいい相手だ が、3連勝は望まない 2勝1敗でいい これから全カード2勝1敗でいい それでクライマックスシリーズに残れる。  


Posted by niseko at 07:23Comments(0)定点カメラ

2009年06月23日

ニセコ@6/23

つい先程まで真っ黒い雲に空中覆われていて雨も落ちていたのだが あっという間に天頂が開いて青空が広がった 遅い6月の好天の幕開けのようだ。
現在の気温17.8度 風速2.2m 気圧959.8hPa

長い長い6月の蝦夷梅雨も今日で終わると天気予報は伝えているが どうも本当のようだ しかし川は昨夜の強い雨で明日くらいまでは釣りにならないだろう そういえば今年は川で見かけるアングラーが少ない。  


Posted by niseko at 07:47Comments(0)定点カメラ

2009年06月22日

ニセコ@6/22

昨日の天気予報では火曜日まで雨が続くようだったが今朝は小鳥がさえずり明るく気持ちのいい朝だ 雲も高く薄そうだ 今日は雨の心配はなさそうだが予報ではにわか雨があると伝えている。
現在の気温17.9度 風速0.2m 気圧976.1hPa

ファイターズは昨日先制したのでカープに連勝か?と思ったが先発が糸数だったので何とか持ちこたえてくれと願っていたが 残念ながら今シーズンを象徴するような試合となった しかし打撃陣に一言、相手チームよりヒットをたくさん打って負けるなよな!  


Posted by niseko at 06:20Comments(0)定点カメラ

2009年06月21日

ニセコ@6/21

早朝は雨が降っていなかったのだが今しがた降り出して来たが どうも長続きするような雨ではないらしい 今日の天気予報も雨マークは消えているがにわか雨はありそうだ 今年の6月はうんざりな日が続く。
現在の気温17.1度 風速0.4m 気圧979.7hPa

ところで北朝鮮という国はどこへ向かうのだろう 制裁を強化せよとの発言などが届くがこのままきつく締め付けるといつかの日本となりはしないだろうか? 暴発させないような手綱捌きをして欲しいものだ 暴発したら一番危ないのは日本だろう。  


Posted by niseko at 08:23Comments(0)定点カメラ