ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月30日

ニジマスの川


現在気温は15度を超えた。青空の下で釣りをしたくなり、昨年50upを2本も見た(釣ったではない!)川に出かけた。その川は濁りもひどく増水で釣りにはならない。仕方なく支流に廻った。支流は濁りもなく多少の増水でいい感じだ。

upのスプーン

downのミノー

ゴメンナサイのヤマメ   即、リリース! ニジマス・イワナはどこ???  


Posted by niseko at 13:13Comments(0)遊魚

2007年04月30日

niseko@4/30


今日も良い天気だ。雲ひとつない。 が、昨日より気温が低い 7度。 裏にいたツグミは見当たらなくなった。どこかに渡っていったのだろう。 そのあとにかなり小型の鳥が来ているが、種類はまだわからない。   


Posted by niseko at 08:00Comments(0)定点カメラ

2007年04月29日

エゾリス・シジュウカラ


朝見かけなかったエゾリスが夕方現れた。シジュウカラといっしょに餌を食べている。のんびりした休日だ。  


Posted by niseko at 16:43Comments(0)四季

2007年04月29日

niseko@4/29


昭和の日も晴れ 気温はもう10度を超えている。 裏の牧草地も大分緑色になってきた。  川の状況が気になる。 ニジマスは稚魚をたくさん食べて、お腹いっぱいになったのだろうか? 今日は出かけられない・・・ 残念!  


Posted by niseko at 09:13Comments(0)定点カメラ

2007年04月28日

niseko@4/28


さあ、2007GWの幕開けだ! ニセコは好天に恵まれ幸先いいスタートだ。午前8:30 8.9℃ 春スキー・ラフティング・トレッキング・山菜取り・・・etc ウグイスの鳴き声も好天だと一段と大きくなる? みなさんニセコはどう?  


Posted by niseko at 08:52Comments(0)定点カメラ

2007年04月27日

アンヌプリ情報

朝、ゲレンデのUP写真を載せたのだが、霞んでよくわからないようなので、今しがた撮った写真をUPする。ニセコアンヌプリスキー場ゴンドラ山頂駅周辺。

こちらは東山ゴンドラ駅周辺。

朝の写真よりはわかりやすいと思うが・・・。  


Posted by niseko at 16:35Comments(0)四季

2007年04月27日

niseko@4/27


今日は曇り 気温6.3度 昨日は昼過ぎにみぞれから雪に変わった。 今日は雨は降っていない。 が、西風が強い。 GWにスキー・ボードを楽しみにしている人たちに、アンヌプリのUPをお届けしよう。 アンヌプリゴンドラ山頂駅周辺だ。

・・・参考になっただろうか?  けさはリスも来ていた。餌箱の下には冬の間に積もった食べ物がまだたくさん残っているらしい。

  


Posted by niseko at 10:39Comments(0)定点カメラ

2007年04月26日

niseko@4/26


朝7時頃は雨は降っていなかったのだが、9時頃から降りだした。最初のうちはしとしと降っていたのだが少し前から強い降りになった。  昨日は夕日がきれいだったのだが晴れてはくれなかった。

小鳥には小雨くらいのときが落ち着いて餌を食べられるのか、たくさん集まってくる。つい先ほどまでリスもいたのだが、森に帰ってしまった。>>小鳥動画>>  


Posted by niseko at 11:25Comments(0)定点カメラ

2007年04月25日

niseko@4/25


どうも 天気予報は外れたようだ。アンヌプリは薄い雲ではっきりしないが、上空には青い空がたくさん見える。気温はもう9度。空が晴れてなにか得した気分だ。  


Posted by niseko at 08:09Comments(0)定点カメラ

2007年04月24日

ニセコ近郊

このところの晴天も今日が最後・・・の予報で黒松内町・寿都町に出かけてみた。

私の好きな草原(古い?)は、まだ春モードに切り替わっていなかった。

朱太川上流は水は澄んでいたが、魚影はまったくない。 河畔で青いかわいい花を見つけた。

黒松内から日本海に向かい寿都湾の海の中に人影、発見!

どうやら、ルアーのようだ。 朱太川に遡上するサクラマスを狙っているのだろうか?
帰りは尻別川沿いを北上。

アンヌプリ・羊蹄山・尻別川 すべて1フレームに収まるビューポイント。
川岸には青サギが来ている。

 うちの裏の田んぼにも水を張ったらやってくる。  


Posted by niseko at 16:06Comments(0)四季