2007年08月31日
蜂の巣除去完了
蜂の巣を発見したのだがナニ蜂かわからず蜂に詳しい近所の農家のとうさんに来てもらった。どうやらツチバチだとのこと。スズメバチではなく一安心。暑いのにスキーウェアで身を包み虫除けネットで完全防備。無事除去完了。このあと焼却処分した。
2007年08月31日
niseko@8/31
朝霧の中アンヌプリのピークがぼんやり見える 現在16.4度 少しひんやりした空気だ。 今年はスズメバチが少ない スズメバチホイホイには昨年の半分以下しか入っていない。 と思っていたら発見した。 まだ小さいがスズメバチらしい巣を! 早いとこ駆除しなくては・・・。
2007年08月30日
niseko@8/30
今日はうす曇 空には秋の雲と夏の雲が浮かんでいる。 昨日まで3日間夏日が続いた 風が吹くと涼しいのだが、日差しはまだまだ真夏の熱さだ。 しかしもう9月寒い日にはヒーターが必要になる。
2007年08月29日
ニセコの彗星
ニセコ町産の酒米「彗星」から作られた日本酒が、平成19年度全国新酒酒鑑評会で金賞を受賞した。 今はうるち米と同じくらいの大きさだがこれからだんだん大きくなり あと一月ほどで刈り入れが始まる。
2007年08月29日
niseko@8/29
ニセコの空は昨日の夕方から空に雲がなかったようだ 月が見えるまでは星空がきれいに見えていた 月食も良く見えそのあとの満月も見事だった。 今朝もその続きの青空だ 空を見渡しても雲が見あたらない 明るい朝だ。 そのせいかいつもより涼しく感じられる もうすく9月だから当然か?
2007年08月28日
2007年08月28日
niseko@8/28
7時前までは窓の外は霧で真っ白だったがあっという間に霧が晴れてしまった。 気温18度 寒くはない気持ちのいい朝だ 昨日は予想を若干上回り夏日になってしまったが青空が高く雲も刷毛で掃いたような秋の雲になっていた。
Posted by niseko at
07:40
│Comments(0)
2007年08月27日
2007年08月26日
niseko@8/26
昨日・今日と夏日となった まだ夏は終っていないと主張しているようだが、昨日はうちの地域の神社の秋祭りだった。 秋の農繁期の前にやることになっているそうだ。 そういえば右下の田んぼの稲も少しずつ黄金色に変わってきた。
2007年08月25日
niseko@8/25
非常に良い天気だ 気温も20度とさわやかだ 秋っぽいのだが今後1週間の最高気温予想はすべて夏日 これはニセコでは残暑といえる。 しかし、だんだん秋は近づいてきているみたいだ 左のそば畑の白い花が散り 少しずつ赤く変わってきている。