ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年11月19日

ニセコ@11/19

朝目覚めるとかなりの冷え込みだったのだが 雪は思ったほど積もっていない。 しかし九州まで雪を降らせた強い寒気の影響はしばらく続きそうだ。
11時現在の気温-2.8度 風速5.5m 気圧977.7hPa

残念ながら北海道鵡川高校は慶応義塾高校に完封負けを喫した。相手投手は1年生だという。どのようなピッチャーだったのか近々聞いてみよう。  


Posted by niseko at 11:32Comments(0)定点カメラ

2008年11月18日

ニセコ@11/18

超一級の寒気はこのあたりにはまだ来ていないようだ 気温は平年並みだろう 雲間から見えるアンヌプリには雪が降ったようだ。
現在の気温1.8度 風速0.2m 気圧977.9hPa

現在、東京の神宮球場では明治神宮野球大会が開催されている 高校の部 北海道代表鵡川高校は日本文理高校・国士舘高校を猛打で破りBEST4に残った。今日の準決勝は昨夏甲子園で活躍した慶応高校だ が、投打とも好調の鵡川高校なら決勝まで行ってくれるだろう。 がんばれ鵡川高校!  


Posted by niseko at 08:37Comments(0)定点カメラ

2008年11月17日

ニセコ@11/17

おだやかな朝も今日まで 明日からの予報はずら~っと雪だるまが並んでいる アカゲラもいつもの木に戻ってきた これからの定点カメラはだんだん白い色が多くなるだろう。
現在の気温3.1度 風速0.2m 気圧983.4hPa

プロ野球のアジアSはTV放送もなく昨日終わった Lがやっと勝ったらしい 観客が随分と少なかったとあるスポーツ紙が書いていたが来年以降の開催も危ぶまれるとあった アジアにおける野球のレベルUPには貢献したのだとは思うが日本のプロ野球ファンの興味は引かなかったようだ。  


Posted by niseko at 08:58Comments(0)定点カメラ

2008年11月16日

ニセコ@11/16

雨上がりの温かい朝を迎えた 空一面低い黒雲に覆われてアンヌプリも麓しか見えない 11月下旬の朝としては異常に高い気温だ このあとの寒気が一層身にしみる。
現在の気温10.3度 風速0.9m 気圧978.8hPa

Gの清水がLにトレードとなった。最近はほとんど出番がなくなってきたがバッティングだけはまだまだいけるだろうと思っていたのでファイターズが採らないかと考えていたが ファイターズは右がほしかったようで安いノリダーにしたみたいだ。 Lは左がほしかったのだろう これで来年のFL対戦がたのしみだ 今年のような無様な結果にはならないだろう。  


Posted by niseko at 08:24Comments(0)定点カメラ

2008年11月15日

ニセコ@11/15

早朝から真っ白 視界が開けるまでと待っていたのだが一向に霧が晴れない。 この週末は雨のようだ が、月曜日から雪に変わるようだ 週間予報では来週いっぱい雪のようでもしかすると根雪となるかも。
現在の気温1.9度 風速2.0m 気圧993.1hPa

定額給付金の交付が決まりそうだが政府が地方に丸投げをしたせいで地方は困っているだろう。 まぁまだ法案も通っていないので動き出せないで入るだろうが・・・。しかし、誰か太郎君に地方分権という言葉の意味を教えてやってくれ! いや、ほかにもわかっていない議員もいるので与党研修会でもしてしっかり勉強せい!!!  


Posted by niseko at 07:58Comments(0)定点カメラ

2008年11月14日

ニセコ@11/14

空一面雲に覆われた暖かい朝だ アンヌプリもピークだけ雲に隠れている 来週からは今週のような暖かさは望めないようだ。 昨年はゲレンデのオープンが11月下旬だったのだが 今年はどうだろうか?
現在気温8.4度 風速0.1m 気圧993.9hPa

太郎君も前2総裁と変わらない人物のようだ。自民党総裁選で首を挿げ替えても所詮自民党 代わり映えなどしないはずと わかっていても多少は期待していたのだが 党利党略のため、どうも衆院任期満了まで解散はないようだ。 とすれば来年度予算は成立などせず 暫定・再暫定・・・と本格予算の執行が遅れ ますます経済・金融状況は悪化するだろう。 change(byオバマ)  


Posted by niseko at 08:45Comments(0)定点カメラ

2008年11月13日

ニセコ@11/13

昨日の朝より白さが目立つシバレル朝を迎えた。今日は雲が多く天気はこれから下り坂になるようだ。
現在の気温2.2度 風速0.2m 気圧996.7hPa

近頃の太郎君はだんだん前総理に似てきたように見えるのだが・・・。ぶら下がり会見で記者に逆質問したり、開き直ったり 即効性のある経済対策が法案提出を見送り挙句の果ては地方に丸投げ。 それで、混乱などおきないと回答したり  前政権末期症状がもう出ている。 3年で景気が回復するビジョンを見せてほしい。 そうすれば消費税増税の話くらいは聞いてあげよう。  


Posted by niseko at 08:06Comments(0)定点カメラ

2008年11月12日

ニセコ@11/12

今日も青空の広がった気持ちのいい朝だ まわり一面霜が降りて真っ白なのだが昨日ほど気温が下がってはいない。 この分だと今日の日中もよい天気となりそうだ。
現在の気温1.8度 風速0.2m 気圧998.0hPa

Gの二岡・林とFマイケル・工藤のトレードが決まったようだ。両チームにとってよいトレードだとは思うがFのストッパーは誰?と梨田は考えているのだろうか まさか林とは考えていないだろうが、これからも選手の動きがありそうだ。  


Posted by niseko at 08:04Comments(0)定点カメラ

2008年11月11日

ニセコ@11/11

アンヌプリがくっきり見える雲のない かなり冷え込んだ朝を迎えた。 放射冷却なのだろう 冷え込みが厳しかったようで大地は霜が降りて真っ白になっている。 今日から2~3日はよい天気が続くようだ。
現在の気温-1.7度 風速0.8m 気圧998.8hPa

ずいぶんとTVで太郎くんをみるようになった。 歯切れのよい言葉で国民を引っ張る力強いリーダーを印象づけて 凋落する支持率を上げ選挙を少しでも有利に進めたいとの思いは伝わるが、現実の状況を見ると自分が任命した閣僚にさえも指導力を発揮できないで右往左往する総理に見える。 やっぱり、君も 2代続いた放り出し総理と変わらないのではないか?  


Posted by niseko at 07:30Comments(0)定点カメラ

2008年11月10日

ニセコ@11/10

アンヌプリの山頂付近は雪が降っているようだ 今の気温はそれほど低くはないが田んぼの水溜りは氷が張っているようだ。
現在の気温5.3度 風速4.7m 気圧994.2hPa

ライオンズ日本一おめでとう!デーブよくやった。片岡 よく活躍した。 Gはコーチの交代を含めた捕手陣のてこ入れをしなければいけない。 久信はV2-V3ができるようもっと研鑽しなければ・・・ともかく両チーム 久々に熱中した日本シリーズをありがとう。  


Posted by niseko at 08:38Comments(0)定点カメラ